Search this site
Embedded Files
since 1879
  • 富雄北小学校-ホーム
  • 学校紹介
  • 学校経営案
  • 教科担任制・チーム担任制
  • スケジュール(行事予定)
  • お知らせ
    • 相談機関について
    • GIGAスクールに向けて
  • コミスクルーム (CS)
  • 命と人を大切にする教育
  • GIGA・ICT教育
  • 保健関係のお知らせ
  • 「カエルのつぶやき」~PTA・保護者のページ~
  • 子育てガイド
  • お困りのときは……
  • とみきた安全学習
  • 学校だより・学年だより
  • 子どもを支える温かな力
  • 「2025(R7)年度入学児童保護者の皆様」
  • リンク
  • ターミナル登下校
  • **********
since 1879

命と人を大切にする教育

「多様性」~人権を確かめ合う日~5.11

奈良県では、毎月11日を「人権を確かめ合う日」として定めています。富雄北小学校では、毎月11日に「人権を確かめ合う日」の放送を行っています。日々の生活を振り返り、人権について考え、友だちとの関わり方を見つめなす機会として取り組みを行っています。今月は、「多様性」についてのお話をしました。

 「多様性」を簡単な言葉で説明すると、「どんなことにも色んな違いがある」ということです。世界に目を向けてみると、日本とは異なる様々な民族、習慣、言葉、文化などがあります。そして、世界には、誰一人として同じ人はいません。みんなが違って、みんなが素敵。誰もが輝いています。「みんなこうあるべきだ!」といった正解はありません。

 お互いの色々な違いを認めることができると、誰もが居心地よく、安心して過ごせる学校になります。みんなでそんな学校をつくっていきたいですね。

登録日: 2022年5月11日 /  更新日: 2022年5月11日
〒631-0076 奈良市富雄北一丁目13-6  電話番号:0742-45-7071  |   FAX:0742-45-7072  |   Eメール:nr-tomiokita-e@e-net.nara.jp
All Rights Reserved. Copyright ©  奈良市立富雄北小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse